聞きたくても聞けない・・・VIOラインの脱毛施術時の体勢や恥ずかしくないのか?自宅で出来るVIOの自己処理方法まで疑問を解決!
※一緒によく読まれている「関連ページ」
VIO脱毛が安い医療クリニックや脱毛サロンを調査!通って後悔しないような厳選した各3店舗ずつをご紹介。VIO脱毛で通うサロンや医院を探されている女性は必見です。
医療脱毛(VIO)について、何回で完了するか?回数や痛み、効果の経過やオススメの医療クリニック(医療レーザー脱毛)について分かりやすくまとめています。
夏場に水着になる為だけでなく、多くの女性が身だしなみとしてVIO脱毛を受けるようになってきました。
VIOラインを脱毛する事によって、見た目だけでなく、デリケートゾーンのかゆみや臭いが気にならなくなったり、生理時のムレやかぶれが軽減されたりと、女性特有のトラブルの解消にもなることから、脱毛する女性が増えてきています。
けれどVIOと言えば女性の性器周りで恥ずかしい部分・・・自宅で誰にも見られずにセルフ脱毛する方法はないの?脱毛サロンやクリニックでは施術時に一体どんな格好で、どうやってするのだろう?という疑問が浮かんできますよね。
他にも、デリケートゾーン ならではの疑問や不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
● 「VIOラインの自己処理が苦手・・・いい方法はない?」
● 「デリケートゾーンは除毛クリームや脱毛ワックスが使える?」
● 「家庭用脱毛器を使ったセルフ脱毛って実際どう?」
● 「VIO脱毛の事前処理は?生理になったらどうしよう・・・」
● 「VIO脱毛を施術するときの流れが知りたい!」
● 「VIO脱毛のオススメ店と平均相場は?」
本ページではこのような疑問や悩みを解決できるようにまとめましたので、ぜひ最後までお読みいただければと思います。
VIO脱毛はどんな格好でするの?VIOラインの具体的な脱毛のやり方が知りたい!施術時の体勢と照射方法まとめ!
脱毛サロンのHPではVIO脱毛施術時の格好や体勢は詳しく載っていないのですごく気になるポイントです。自分の大事な部分をスタッフの方に見られるのは抵抗がありますよね。
あなたも下記のように悩みを抱えているのではないでしょうか。
● 「VIOの脱毛はどんな体勢でするの?」
● 「脱毛時はパンツを履く?ノーパン?」
● 「VIOを脱毛する時はどんな格好?」
● 「VIOの脱毛中はスタッフの方に見られて恥ずかしくないの?」
ここからは、VIO脱毛の体勢や照射方法に関する疑問についてまとめましたので、あなたが感じているVIO脱毛の恥ずかしさを少しでも軽減出来ればと思います。
ちなみにスタッフ全員が女性である、女性専用の医療レーザー脱毛≪リゼクリニック≫であれば、どんな体勢であっても恥ずかしくないので、脱毛に行く事を決めているならリゼクリニックもオススメです。
Vライン脱毛時の格好は?恥ずかしい?施術時の体勢と照射方法について
さっそくVライン脱毛の体勢や施術時の格好のお話です。Vラインとは太ももの付け根部分、いわゆるビキニラインのこと。
ショーツや水着からはみ出ないように形を整えたり、毛量を調整したりと、VIOラインの中でも特に人気の高い部位ですよね。
Vラインの脱毛ってどうやるの?具体的な施術のやり方!
基本的にVライン脱毛の時の体勢は仰向けに寝そべり、足をまっすぐ閉じたまま施術します。
ほとんどの医院では用意してある専用下着(紙パンツ)を履いたまま施術が行われているようです。
脱毛する箇所の専用下着をずらしながら脱毛していきます。また、そのほかにタオルを巻いてずらしながら照射する所もあります。
紙パンツはサロンが用意しているものを使うのですが、その形状は普通のパンツの形だったりTバックだったり色々です。
医療クリニックや脱毛サロンによっては、ノーパンで脱毛する所や自前のTバックを持参するように言われる所もあるみたいなので、カウンセリング時に確認しましょう。
どちらにしても、下着やタオルを一気に全て取るのではなく、少しずつずらしながら施術するので、恥ずかしい部分が丸出しになるわけはありません。
Iライン脱毛時の格好は?恥ずかしい?施術時の体勢と照射方法について
次はIライン脱毛の格好や体勢についてのお話です。Iラインとはパンティラインの更に奥、女性の大事な部分の周りの縦のラインのこと。Vラインより更に恥ずかしさが増すのがIライン部分ですよね。
Iラインは特に臭いのもとや不快感につながる部分ですので、無毛にしたいと考えている人も多いと言われています。
自己処理がしにくい部位でもあるので、脱毛を選択する人が増えているようです。
Iラインの脱毛ってどうやるの?具体的な施術のやり方!
Iライン部分の脱毛時の体勢は仰向けになって寝そべり、片足ずつ膝を立てて外側に倒して施術します。
Iラインの脱毛の際は紙パンツを履いたまま、脱毛する部分をずらしながら施術します。医院によってはパンツを全て脱いでタオルを巻いて、少しずつズラしながら脱毛する事もあります。
上記の画像で分かる通り、少しずつズラしながら照射してくれるため、最初の恥ずかしさを乗り越えれば後はそれほど恥ずかしくはないかと思います。
ちなみに、サロンによってはアイマスクをしたり、タオルを目にかけるなど配慮してくれる所もあります。
Oライン脱毛時の格好は?恥ずかしい?施術時の体勢と照射方法について
次にOラインの脱毛の体勢や格好ですが、Oラインとはお尻の穴の周りの事で、ココが一番恥ずかしいと言う人も多いかもしれません。
Oラインの脱毛はどうやるの?具体的な施術のやり方!
Oラインの脱毛時の体勢はうつ伏せの状態で施術する所と、四つん這いになって施術する所があります。
基本的に、お尻の割れ目を広げながら照射するのですが、スタッフが二人の時は1人がお尻を広げてもう一人が照射します。
スタッフが1人の場合は自分で広げながら施術します。すごく恥ずかしい部分ですが、上記の図のように、お尻以外はブランケットで覆ってくれます。
また、照射範囲が少ない為5〜10分と短い時間で済むので少しの我慢で済みます。
VIO脱毛の恥ずかしさと痛みについて!恥ずかしいのは1回目だけ!?
VIOの脱毛では大事な部分をスタッフの方に見られてしまう恥ずかしさもありますが、スタッフの方も見慣れていますし、会話や痛みの確認をしながら照射して行くケースも少なくありません。
一番初めは恥ずかしくても、2回目、3回目と回数をこなすごとに徐々に慣れてくるので大丈夫です。
痛みに関しては、VIOライン脱毛は皮膚が薄い部分になるので、照射の痛みを強く感じる場合もあります。
痛みに弱い場合は、
● 医療脱毛ではなく脱毛サロンで契約する
● 医療クリニックで麻酔を照射してもらう
● 照射時に痛みに弱い事を伝えて出力を下げてもらう
などで対応可能ですし、回数が増すごとに痛みも和らいできますので、そこまで心配する必要はありません。(※個人差によります。)
女性のVIOラインは脱毛に通うのがオススメ?生理中の施術や前日の陰部(陰毛)の自己処理について
自宅でのムダ毛の自己処理は誰にも見られず家でこっそり処理できるという点は優れていますが、生涯ずっとムダ毛処理をし続けなければならないというデメリットがあります。
そう考えると、脱毛に通って根本的に処理してもらうのが、ツルスベ肌になるための一番の近道ではないでしょうか。
「他人に見られるのは恥ずかしい」「脱毛に通う時間がない」という方も多いかと思いますが、脱毛店スタッフは毎日施術をしているプロですから気にしすぎる必要はありません。
そもそもVIO脱毛って1回の照射にどれぐらいの時間がかかるの?施術頻度や通う期間は?
VIOライン全体の脱毛にかかる時間はおよそ30分〜40分、脱毛店によって異なりますが施術頻度は2〜3ヶ月に1度が一般的です。
VIO脱毛完了までに通う施術期間は1年半〜2年半で、ほとんどの人がツルツルになると言われています。
脱毛完了しなくても徐々に効果がでて、毛は薄くなっていきますから、早い人では半年くらいで効果を実感するようです。
一生自己処理をし続ける時間を考えると、実は脱毛をしたほうが時間の短縮になりますし、時間がない人ほど脱毛がオススメです。
VIO脱毛の事前準備!照射前日に全部剃る?生理中は施術できないの?
VIO脱毛を受ける前は事前に自宅で処理するの?当日や前日に生理になったら、予約はキャンセルするの?あなたもVIO脱毛について気になる点があるのではないでしょうか。
一般的に脱毛は処理2日前〜前日に該当部位の毛を剃ります。毛根のメラニン色素を刺激することで脱毛するので、表面の毛はキレイに剃っておく必要があります。
VIO脱毛についても同様で、前日までにできるだけ慎重に全部剃りたい所です。
なぜ当日ではなく前日かというと、当日に剃って赤みや腫れが出た場合、施術を断られる可能性があるのです。
本ページで後述しておりますが、VIO脱毛の事前処理にはデリケートゾーン専用のカミソリや電気シェーバーがオススメです。
IOラインの自己処理は剃り漏れが多い?生理時の脱毛店の対応は?
ただし、IOラインについては目で見えづらい部分でもあるので、鏡を使ったりと工夫しながら無理のない範囲で処理するようにしてくださいね。
なお、剃り残しの部分は脱毛店で処理してくれたり、そもそも、事前のシェービングが不要なお店もありますので、カウンセリングで確認しましょう。
前日や当日に生理になったら、予約をキャンセルすべきか悩みますよね。多くの脱毛サロン・医療クリニックでは生理中のVIO脱毛はしていません。
そもそも、生理中は肌が敏感になる周期でもあることから、VIO以外の部位であっても脱毛は推奨していないお店が多いようです。
衛生面でも肌トラブルの面でも、生理期間のVIO脱毛は避けたほうがいいでしょう。前日までにキャンセルすれば、ほとんどのお店でペナルティは発生しませんので、早めにキャンセルするようにしたいですね。
女性のVIO脱毛でオススメの脱毛サロン&医療クリニックまとめ!
ここからは、VIO脱毛で人気の高い脱毛サロン、医療クリニックを紹介していきます。
そもそも脱毛が初めてという方でも安心して施術できる、強引な勧誘がなく、口コミなどで人気のお店を厳選しましたので、参考にしてみてください。
Vラインのみの脱毛なら100円から可能!オススメの脱毛店は?
デリケートゾーンの脱毛って一体いくらかかるの?こんな心配をしている方もいるかもしれません。実はVラインのみの脱毛であれば、100円で施術できてしまうのです。
大手脱毛サロンミュゼでは100円から脱毛ができるキャンペーンを随時実施しています。
ミュゼではフラッシュ脱毛といって、光をあてることで毛根から脱毛します。クリニックでのレーザー脱毛に比べて、比較的安価にできるため人気が高い脱毛法です。
ミュゼの口コミを調べてみると、次のような意見が多数見つかりますし、当サイト編集部スタッフも照射経験があり非常にオススメ出来ます。
● 「店舗が多くて通いやすい」
● 「Vライン脱毛は業界最安値だった」
● 「強引な勧誘が不安だったけれど、説明のみで安心できた」
● 「自己処理のストレスから解放されて、毎日楽!」
● 「紙パンツで隠しながら施術してくれたので、全く恥ずかしくなかった」
特にデリケートゾーンの施術は丁寧だと定評があります。
いわゆる”すっぽんぽん”の状態で施術する脱毛サロンも稀にあるようですが、ミュゼでは使い捨ての紙パンツを少しずつ指で動かしながら照射しますので、下半身が丸見えになる心配はありません。
脱毛初心者には不安な点かと思いますので、紙ショーツ対応の脱毛サロンは安心感がありますよね。
当サイト編集部スタッフもVライン脱毛で効果を実感しており、自己処理で悩んでいた色素沈着などの肌トラブルが解消されたと満足しています。
ミュゼでは無料カウンセリングもやっているので、気になる方は相談してみてくださいね。
VIO脱毛はいくらでできる!?Vライン、Iライン、Oラインの脱毛料金の平均相場、脱毛完了までの回数は?
VIOライン全体をツルツルにしたいと考えた時、それぞれの平均費用はいくらなのか気になりますよね。
脱毛エステサロンと医療レーザークリニックの部位ごとの平均相場をまとめてみました。回数に関しては、脱毛完了までのおよその回数を想定しています。
脱毛部位 | 脱毛エステサロン料金と回数 | 医療レーザークリニック料金と回数 |
---|---|---|
Vライン |
100円〜100,000円 |
36,000〜120,000円 |
Iライン |
22,500円〜100,000円 |
48,000円〜160,000円 |
Oライン |
22,500円〜100,000円 |
48,000円〜160,000円 |
回数は元々の毛量や毛質、肌質などの個人差により大きく異なってきますので、目安としてご参考頂ければと思います。
料金体系はV、I、O、それぞれ単独で契約するより、VIOセットプランにするとお得になる場合が多いです。そもそもお店によってかなり開きがあるため、こちらも目安として参考にしてくださいね。
初回施術後から自己処理の回数が減るなど効果を実感している方も多く、あくまで脱毛完了までの平均回数・平均相場をあらわしたものです。
一般的に脱毛の効果が永久で、医師や看護師のいる医療クリニックのほうが平均相場は高い傾向にあります。時間とお金をかけて施術するわけですから、やはり脱毛効果の高い医療クリニックをオススメしたい所です。
ただし、費用や場所の関係で脱毛サロンを選択する人も多いでしょう。次に紹介させていただく脱毛サロンは費用だけでなく、脱毛技術も優れているので、脱毛初心者さんにもオススメです。
VIO脱毛が激安のオススメ脱毛サロンは?
比較的低料金で施術できる脱毛サロンですが、デリケートゾーンの脱毛となると安さだけではなく、衛生面なども気になる所です。
VIO脱毛が激安で施術でき、さらに清潔な店内が魅力の大手脱毛サロンをまとめましたので、それぞれの特色を見比べながら、ご自分に合ったお店を見つけてくださいね。
脱毛サロン | VIO脱毛の料金とオススメ回数 | 特徴とオススメポイント |
---|---|---|
ミュゼプラチナム |
77,260円 |
・脇・Vライン脱毛が無制限で100円! |
エピレ |
112,752円 |
・ワキ脱毛6回500円など割安のキャンペーンが豊富 |
ジェイエステティック![]() |
97,200円 |
・両ワキ完了300円などお得なキャンペーンが豊富 |
オススメは、やはり料金が一番安く、店舗数も一番多い大手脱毛サロンのミュゼプラチナム 。
ミュゼは前述した通り、Vライン+ワキ脱毛が100円で通い放題などキャンペーンを実施することも多く、脱毛が初めての方に特に人気の脱毛サロンです。
ミュゼプラチナムを含め、脱毛サロンは永久脱毛ではないと言われています。
しかし、当サイト編集部スタッフは、脱毛サロンでのVライン脱毛完了から10年以上経過していますが毛は一切生えてきていませんので、あまり気にする必要はないかもしれません。
VIO脱毛をしたいけれど、費用が高くて・・・と悩まれているのであれば、まずはミュゼのVライン脱毛から始めてみてはいかがでしょうか。
VIO脱毛がオススメの激安医療クリニックまとめ!
医療レーザー脱毛は高そう・・・と感じている人も多いかと思いますが、実は脱毛サロンとあまり変わらない価格でできるクリニックも多くあります。
実際に、値段の差が大きくないなら医療脱毛にしよう!と選ばれる方も多いようです。
医療クリニックの中でも特に人気で通いやすい価格の3社をまとめてみましたので、参考にしてみてください。
医療クリニック名 | VIO脱毛1回あたりの価格 | VIO脱毛料金と回数 |
---|---|---|
湘南美容外科クリニック | 9,933円 | 29,800円(3回) |
リゼクリニック |
19,960円 | 99,800円(5回) |
アリシアクリニック |
11,610円 | 99,800円(8回) |
”医療レーザーを使用したVIO全体脱毛が一番安い”のは、湘南美容外科クリニックです。
剛毛・毛の濃い方はもちろん、毛の薄い方も毛周期のタイミングに合わせて6回以上施術するのが確実でオススメ。
湘南美容外科クリニックはワキ脱毛も驚異的な安さ。値段は脱毛サロン並みに安い1回500円、6回で1000円ポッキリです。
他の医療クリニック1回分の料金よりも安いと言う衝撃の安さなので、VIO脱毛と一緒にワキ脱毛も検討してみてはいかがでしょうか。
女性のVIOラインの脱毛と自己処理方法まとめ!自宅でセルフ脱毛は可能!?
VIOラインはデリケートゾーンなので、できれば誰にも見られず、自宅でこっそりキレイにしたいと言う人も多いはず。
そこで、家で簡単にできる自己処理方法はないの?自宅でセルフ脱毛をしたい!と考えている人の為に、簡単にできるVIOラインの自己処理とセルフ脱毛をまとめましたので、恥ずかしくて脱毛に行きたくない!けれど、VIOをキレイにしたいという女性はぜひ参考にしてみてくださいね。
VIOラインの自己処理方法まとめ!カミソリ・毛抜き・電気シェーバーの仕上がりは?
できれば、VIOラインも脚や腕の自己処理と同じように手軽に処理したい所です。
定番の自己処理方法であるカミソリ、毛抜き、電気シェーバーのメリット・デメリットをまとめてみましたので、参考にしてくださいね。
カミソリのメリットデメリットと処理の注意点
カミソリを使ったムダ毛処理は、浴室などで手軽に処理できること、広範囲の処理がしやすいことがメリットです。
その反面、肌の角質まで削ぎ落としてしまうため、カミソリ負けなど肌トラブルが起きやすいのがデメリットと言われています。
実際に赤いブツブツとした出来物ができたり、腫れやかゆみなど肌に異常があらわれる場合もありますので、ローションで保湿したりアフターケアを怠らないようにしたい所です。
また、表面の毛を処理しているだけなので、比較的早く新しい毛が生えてきます。新しい毛が生えてくるときに、チクチクとした痒みをおぼえる場合もあります。
カミソリの刃は錆びやすいので、定期的に交換するようにしてくださいね。
オススメのカミソリ「シック ハイドロシルク トリムスタイル(ビキニライン用トリマーつき)」
シック ハイドロシルク トリムスタイル(ビキニライン用トリマーつき)
ビキニライン用電動トリマーと敏感肌用シェーバーがついている1本2役の便利なシェーバーです。
Vラインなどを剃るシェーバー、ビキニラインの毛量や長さを調整(トリミング)する専用トリマーがついているので、これ1本でアンダーヘア全ての処理ができます。
毛抜きのメリットデメリットと処理の注意点
毛抜きを使った自己処理は、毛根から根こそぎ抜けるので、伸びてくる頻度が遅いのが最大のメリットです。
肌への負担は最も大きく、痛みを伴います。1本1本毛を抜くのに手間や時間がかかり過ぎてしまうこともデメリットのひとつです。
また、Vラインは処理できても、目視しづらいIOラインは処理しづらい部分と言えるでしょう。
抜きたい毛の周りの皮膚を抑えながら、毛の流れに沿って引き抜くことで、肌への負担や痛みを多少抑えることができます。毛抜き処理は埋没毛ができたり、炎症を起こしてしまうこともあります。
肌へのダメージが大きいので、あまりオススメはできませんが、毛抜きを使う場合はできるだけ質の良い毛抜きを使ってくださいね。
オススメの毛抜き「匠の技 ステンレス製高級毛抜き 先斜め 眉毛ムダ毛用」
2000円以内で買えるコスパのいい高級毛抜きです。産毛から濃い太い毛までスッと気持ちよく抜けるので、肌への負担も少なくすみます。
電気シェーバーのメリット・デメリット
電気シェーバーはカミソリや毛抜きに比べて肌を傷つけにくく、手軽に処理できるのがメリットです。
一般的にカミソリ負けなどの肌トラブルを起こしにくいとも言われています。ただし、毛根から処理しているわけではないので、新しい毛が生えるスピードは早く、処理頻度は高くなります。
VIOラインはデリケートゾーンでもあるので、脚や腕などと同じものを使うのではなく、専用のシェーバーを使うのがオススメ。脱毛の前処理として専用シェーバーを使用している人も多いようですよ。
オススメのアンダーヘアー用シェーバー「ラヴィア Iラインシェーバー」
小回りがきく小さいヘッドで、Oライン(肛門周り)までキレイに剃ることができます。他の部位とは別に専用のシェーバーを用意しておくと、衛生面でも安心できますね。
お風呂場でも使える防滴仕様なので、浴室でこっそり処理したいという方にもオススメです。※完全な防水仕様ではありません。
VIOラインに使える除毛クリームや脱毛クリームってある?
カミソリ負けしやすいVIOラインのムダ毛処理に関しては、違う自己処理方法を模索している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
除毛(脱毛)クリームは、肌に塗って一定時間置くだけで、毛を溶かしてツルツルの肌にしてくれます。
刃を使いませんのでカミソリや毛抜きのように肌を傷める心配はありません。ただし、除毛クリームも薬剤なので、肌に負担はかかります。
特に肌が弱い敏感肌の人が薬剤を選ぶ際には慎重に選びたい所です。
なお、基本的に腕や足、ワキなどに使用する除毛クリームはデリケートゾーン(VIO)に使用出来ないものが多いので、デリケートゾーン対応の除毛クリームや脱毛クリームを選ぶようにしてくださいね。(※敏感肌の人はもちろん、使用の際は部分的に使用して、肌トラブルが出ないかテストしてくださいね。 )
オススメの除毛クリーム「ケースベールリムーバー」
ケースベールリムーバーは、ネットで人気の脱毛クリームで、
● 美白効果満足度97%
● 肌荒れ改善満足度93%
● 保湿効果満足度96%
と、購入した女性の満足度が非常に高い除毛(脱毛)クリームとして人気です。
ドラッグストアやドンキホーテなどのディスカウントショップで販売されている安い脱毛クリームや除毛クリームだと、ヒリヒリ感が強い、肌荒れや赤みがでた、と言う口コミもよく聞きますので、ネットからこういった商品を試してみるのもオススメです。
脱毛ワックス(ブラジリアンワックス)でセルフ脱毛したい!自宅でVIO脱毛は可能?
カミソリや毛抜きに比べて肌トラブルを起こしにくく、毛根からしっかり抜けるので、処理回数を抑えることができます。
ただし、IOラインは目で見えづらいため、処理がしづらい部分でもあります。陰毛が密集しているエリアなので、ワックスを根元にしっかり塗って抜きもれを防ぐことも重要です。
オススメの脱毛ワックス「アンジェリカワックス」
アンジェリカワックスは、ブラジリアン脱毛ワックスの認知度を上げた話題の商品で、人気モデルも多く愛用していて、VIOラインに使用する人も多いようです。
アンジェリカワックスの特徴は、次の通りです。
● ワックスを温める「あたため」が不要
● 日本製で無添加
● VIOラインを含む全身に使える
脱毛ワックスを体験すると「もう他の自己処理には戻れない」という意見も聞きます。脱毛に必要なものが全てセットになっていますので、ワックス初心者にもオススメです。
恥ずかしいVIOラインは自宅でセルフ脱毛!家庭用脱毛器で綺麗に出来る?
これまでご紹介した自己処理はいずれも脱毛ではないため、時間が経てば新しい毛が生えてきます。つまり、一生自己処理をし続けなければなりません。
本来であれば、脱毛サロンや医療レーザークリニックで脱毛してもらうのが一番確実でオススメです。
「VIOなどの陰部を他人に見せるのは恥ずかしい・・・。」「VIOをツルツルにしたいけど、行く時間がない・・・。」そんな方は自宅でコッソリ処理できる家庭用脱毛器を試してみてもいいかもしれません。
セルフ脱毛は、脱毛店の施術に比べて時間がかかったり、仕上がりが完璧ではない部分もあるかと思います。
しかし、上記の理由のように脱毛店ではなく自宅で脱毛したい方にとっては検討してみる価値はあるのではないでしょうか。
ただし、あまりに安価なものだときれいに脱毛出来なかったり、すぐに壊れたりしますので注意が必要です。それなりに高額ですが、ブログや口コミサイトなどで評価の高い脱毛器を2つ選んでみましたので、参考にしてくださいね。
口コミで人気の高い家庭用レーザー脱毛器「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」
トリア は唯一アメリカでFDA認可されている家庭用レーザー脱毛器として、ネットで大変人気の商品です。
レーザー脱毛なので、追加のジェル代やカートリッジ代がかからないのもオススメできる点。自宅にいながらムダ毛が気になったら、いつでも手軽に脱毛できます。
通販サイトで人気の家庭用フラッシュ脱毛器「ケノン 」
ケノン は家庭用フラッシュ(光)脱毛器です。トリアより価格が若干高いですが、痛みがほとんどなく、照射範囲が広いのが特徴です。
光の出力レベルは強〜弱に調整でき、毛深い方でも安全に減耗、脱毛できます。
実際に購入した人のほとんどが効果を実感しており、「もっと早く購入すればよかったと後悔している」「フラッシュ脱毛効果で美肌になった」「男性から子供まで使えるので、家族で使っている」など口コミ・レビューの評価も高いです。
脱毛サロンや医療クリニックの脱毛に比べると効果は劣りますが、自宅で手軽に脱毛したい方は検討してみてはいかがでしょうか。
アンダーヘアーのお手入れ不要!VIO脱毛で自己処理の悩みを解消しよう
ここまで、デリケートゾーンの自己処理からセルフ脱毛、VIO脱毛の体勢や照射方法についてご説明させていただきました。あなたが日頃不安に感じていることが少しは解決できたでしょうか。
VIO脱毛に関しては、事前にある程度の情報がないと、いざ契約する時に、恥ずかしさのあまり踏みとどまってしまう可能性があります。
そう言う意味で、最後までご覧頂いておりますので、事前に心の準備も出来たのではないでしょうか。
将来アンダーヘアの手入れが全くいらなくなり、ずっと清潔で快適に過ごせる生活を想像してもらえると、あなたの不安も多少解消されるのではないかと思います。
ビキニラインの形を整えたい方やデリケートゾーン全体をツルツルにしたい方など、最近ではVIO脱毛を受ける女性がかなり増えてきています。あなたも勇気を出して一歩踏み出してみてくださいね。
※一緒によく読まれている「関連ページ」
VIO脱毛の痛みについて、どれぐらい痛いか?どうやって痛みを和らげるか?痛くない脱毛店や、痛みに弱い人にオススメの脱毛の方法をご紹介!医療クリニックと脱毛サロン、それぞれのオススメ理由や痛くないとっておきの方法をお伝えします。
VIO脱毛が安い医療クリニックや脱毛サロンを調査!通って後悔しないような厳選した各3店舗ずつをご紹介。VIO脱毛で通うサロンや医院を探されている女性は必見です。
医療脱毛(VIO)について、何回で完了するか?回数や痛み、効果の経過やオススメの医療クリニック(医療レーザー脱毛)について分かりやすくまとめています。
医療脱毛に興味があっても男性医師がいる場合もあって、恥ずかしいと感じる方も多いと思います。脇の脱毛ならまだしもVIOなどの脱毛が女医がいるクリニックが良いですよね。そこで女性専用の医療脱毛や女医のみのクリニックがあるのかどうか調査してみましたので、是非参考にしてみてください。
VIO脱毛について、通う期間や回数についてのまとめ記事です。VIO脱毛が完了するまでの回数や、1回あたりの施術時間などを徹底解説!行く前に不安になっている方は、是非参考にしてくださいね!