VIO脱毛が安い医療クリニック&脱毛サロン!《2019年最新版》
「脱毛=高い」と言うイメージはもう過去のもの。今現在はびっくりするぐらい安い脱毛サロンや医療脱毛が登場していて、年々脱毛に通う女性が増えてきています。
そこで今回は、最近注目度急上昇の≪VIO脱毛≫について、安い脱毛サロンと医療クリニックをピックアップします。
自己処理だとリスクが高いアンダーヘアの処理はプロに任せるのが当たり前!
そんな時代の到来を予感させる激安店でありながら、信頼できる医療クリニックと脱毛サロンをご紹介します。
※一緒によく読まれている「関連ページ」
VIO脱毛の痛みについて、どれぐらい痛いか?どうやって痛みを和らげるか?痛くない脱毛店や、痛みに弱い人にオススメの脱毛の方法をご紹介!医療クリニックと脱毛サロン、それぞれのオススメ理由や痛くないとっておきの方法をお伝えします。
医療脱毛(VIO)について、何回で完了するか?回数や痛み、効果の経過やオススメの医療クリニック(医療レーザー脱毛)について分かりやすくまとめています。
VIO脱毛を安く契約するなら!知っておきたい脱毛サロン&医療クリニックの料金相場
VIO脱毛はできるなら安く契約したいですよね。そもそもいくら位で脱毛できるのか平均的な相場を知りたいと考えている人も多いのではないでしょうか?
こちらの章では、脱毛サロン&医療クリニックの平均的な料金相場、施術回数などを詳しくご紹介したいと思います。
VIO脱毛1回あたりの平均価格!医療レーザークリニックと脱毛エステサロンの料金の違い
気になるVIO脱毛1回あたりの平均価格を、医療クリニックと脱毛サロンごとにまとめた表が以下になります。
脱毛部位 |
医療レーザークリニック |
脱毛エステサロン |
---|---|---|
VIOセット | 1万円〜1万5,000円前後 | 7,000〜9,000円前後 |
医療レーザークリニックは、1回あたり1万円強かかるのに対して、脱毛エステサロンは1万円以下で施術可能です。単純に1回の施術で比較すると脱毛サロンのほうがお安く脱毛できます。
料金の差は脱毛効果の差とも言われています。医師が常駐するクリニックでは高い出力の脱毛器を使うことができるので、1回あたりの脱毛効果は脱毛サロンよりずっと高いでしょう。
最終的に脱毛完了までにかかる費用は同等または医療クリニックのほうが安いケースもあります。
さらに脱毛サロンでは、火傷のリスクが高いとして、Iラインの粘膜部分は施術できないケースが多いです。粘膜までしっかり脱毛したい場合は医療クリニックを選ぶといいでしょう。
では、VIO脱毛の平均施術回数、平均総額はどのくらいになるのでしょうか。
VIO脱毛は最低6回は必要!6回コースの平均相場ってどれくらいかかるの?
VIO脱毛の脱毛完了までに必要な施術回数は、どの程度脱毛するかによって変わってきます。どのような仕上がりにしたいのか具体的にイメージした上で脱毛回数を決定するといいでしょう。
例えば、ショーツからはみ出る毛だけを脱毛したい人、全体的な毛量を減らしたい人、無毛(ハイジニーナ、パイパン)に挑戦したい人もいますよね。
本人の毛量毛質により回数は異なりますが、減耗より無毛にするほうが施術回数は多くかかります。
自己処理が不要になるとされるVIO脱毛の脱毛完了までの必要回数は、脱毛サロンで10回〜12回、医療クリニックで6回〜8回かかります。
一般的に医療クリニックは脱毛サロンの1.5〜2倍の脱毛効果があると言われています。
脱毛は回数を重ねていくことで、少しずつ毛が薄くなっていき効果を実感していきます。はじめは6回程度の少ない回数で施術してみて、必要に応じて増やしてみるのもひとつの方法です。
繰り返しになりますが、仕上がりイメージを明確にイメージして、必要な回数を施術できるプランを選んでくださいね。
脱毛サロンの光(フラッシュ)脱毛、6回コースの平均価格相場
脱毛サロンのVIO脱毛は総額でいくらかかるのでしょうか?人気脱毛サロンのVIO脱毛6回コースから平均相場を見ていきましょう。
VIO脱毛の人気脱毛サロン【6回プラン比較】
脱毛サロン名 |
VIO脱毛料金 |
特徴 |
---|---|---|
ミュゼプラチナム |
45,000円 |
・両ワキ脱毛&Vライン脱毛が何回通っても100円などお得なキャンペーンを随時実施中 |
ジェイエステティック![]() |
32,000円 |
・両脇&選べる3部位が300円などお得なキャンペーンを随時実施中 |
エピレ |
56,100円 |
・へそ下から太もも上部迄と施術範囲が広い |
プリート![]() |
52,500円 |
・VIOのうち1部位お試し1500円 |
脱毛店によって32,000円〜56,100円と値段に開きがあります。一番安く脱毛できる脱毛サロンはジェイエステで、6回32,000円と破格で施術可能です。
ただし、毛が濃いとお悩みの剛毛女性、無毛(ハイジニーナ、パイパン)にしたい方は6回でツルツルにすることは難しいと思いますので、回数を増やす必要があるかもしれません。
そう考えると、ミュゼは両ワキ&Vライン脱毛の通い放題100円などお得なキャンペーンを随時実施していますので、Vラインはきっちり脱毛完了したいという方にオススメできます。
医療クリニックのレーザー脱毛、6回コースの平均価格相場
医療クリニックのレーザー脱毛は6回でほぼ脱毛完了することができると言われています。では、人気医療クリニックのVIO脱毛5〜6回プランから平均相場を見ていきましょう。
VIO脱毛の人気医療クリニック【5〜6回プラン比較】
医療クリニック名 |
VIO脱毛料金 |
特徴 |
---|---|---|
レジーナクリニック![]() |
84,000円 |
・麻酔クリーム無料(痛みに弱い方にオススメ) |
湘南美容外科クリニック |
58,000円 |
・1回の料金が最安値 |
アリシアクリニック |
61,900円 |
・8回コースも用意 |
リゼクリニック |
99,800円 |
・全国都市部に店舗あり |
最安値の湘南美容外科クリニックは医療クリニック最大手のため、店舗数、実績が多いのが特徴です。
湘南美容外科のワキ脱毛は1回500円、6回1,000円と破格ですので、VIOと一緒にワキ脱毛を検討してみてもいいかもしれません。
メンズVIO脱毛の料金相場は?女性と男性で価格に違いはある?
ここまでご紹介したVIO脱毛の平均相場については、女性が対象です。男性でVIO脱毛(陰部脱毛)をはじめようと思っている方にご注意いただきたいのが、上記料金は女性専用だということ。
男性のVIO脱毛はほとんどの脱毛サロン&医療クリニックで別料金を設定しています。メンズVIO脱毛の料金相場をまとめましたので、参考にしてくださいね。
メンズVIO脱毛の人気脱毛サロン&医療クリニック
医療クリニック名 |
VIO脱毛料金 |
オススメポイント |
---|---|---|
メンズ キレイモ |
169,884円 |
・施術スタッフは女性 |
56,000円 |
・施術スタッフは男女(指名不可) | |
98,800円 |
・施術スタッフは男性 |
|
ゴリラクリニック |
151,200円 |
・施術スタッフは男性 |
メンズVIO脱毛の需要は確実に増えてきており、多くの男性が実際に脱毛に通っています。
メンズキレイモは脱毛サロンのため、施術回数がほかの脱毛店に比べて多く設定されています。通う回数が多いということは、通う期間も長くなりますので、早く脱毛完了したいのであれば医療クリニックがオススメです。
医療クリニックは脱毛だけでなく、レーシックなどその他の診察・施術も行なっていることから、男性が恥ずかしいと感じにくい&入店しやすいメリットもあります。
女性脱毛と男性脱毛に価格の差はある?男性のVIO(陰部)は高い?
メンズ脱毛は女性の脱毛に比べて、通う人が少ないため割高だと言われています。たしかに男性の脱毛は女性に比べて、店舗数も少なく価格競争もそれほど熾烈ではありません。
また、一般的に男性の方が毛が濃く、脱毛範囲も広いことから男性の脱毛は女性に比べて値段が高いのです。
しかし、近年メンズ脱毛に通う男性が急増していることもあり、価格も女性とほぼ変わらないところまできています。実際に、湘南美容外科クリニックやリゼクリニックについては、ほぼ同額かむしろ安く施術可能です。
「VIO脱毛が安い」と言える目安価格は?脱毛サロンと医療クリニックの最安値ラインまとめ!
VIO脱毛の平均相場、安い脱毛店の目安価格についてご理解いただけたかと思いますが、簡単にまとめてみたいと思います。お住いの地域の脱毛サロンやクリニックを探す際に、参考にしてみてくださいね。
女性のVIO脱毛、脱毛サロンは6回4万円前後であれば安いと言えるでしょう。
脱毛サロンは、医療クリニックに比べて脱毛効果が弱い傾向にありますので、6回では効果を感じにくい場合もあるかもしれません。その場合は、施術が終了したあとに、必要に応じて回数を増やしてもいいでしょう。
女性のVIO脱毛、医療クリニックは6回6万円前後であれば安いと言えるでしょう。
医療クリニックは、脱毛効果が高いので6回で効果を実感する方も多いようです。こちらも必要に応じて、回数を増やすことも可能です。
男性のVIO脱毛は、医療クリニック6回6万円前後であれば安いと言えるでしょう。
施術スタッフや患者の性別も気になるところかと思いますので、値段だけでなく総合的に検討してみてはいかがでしょうか?
VIO脱毛が安いオススメの脱毛サロン3選!東京、名古屋、大阪、福岡、4大都市で人気の脱毛サロンを厳選!
VIO脱毛の平均相場をご理解いただいたところで、実際に人気の脱毛サロンを紹介していきたいと思います。
東京、名古屋、大阪、福岡の4大都市を中心に展開していて、ブログやSNSの口コミ、レビューで高評価の脱毛店を選りすぐって紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛!Vライン&ワキ脱毛(無制限)が100円でできるキャンペーンがオススメ!
脱毛サロン最大手のミュゼプラチナムは、脱毛初心者でも通いやすいと評判の脱毛店です。カウンセリングが親切なのはもちろん、キャンペーンが豊富で季節によってお得なプランを発表しています。
例えば、ミュゼではVライン&ワキ脱毛が50〜100円と驚きの安さで施術できるキャンペーンを実施していたことも。通い放題プランなので、完全にツルツルにしたいと考えている人にオススメです。
脱毛範囲 | 脱毛料金/回数 |
---|---|
IO脱毛(6回) |
45,000円 |
Vライン&ワキ脱毛(無制限) |
50円〜100円 |
VIO脱毛はデリケートゾーンをスタッフさんに見られるので、恥ずかしいと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
VラインはVIOの中でも比較的恥ずかしさ指数が低いので、まずはVラインからはじめてみてもいいかもしれませんね。
ミュゼの2019年現在の店舗数は180店以上と、最大手の脱毛サロンです。
あなたが住んでいる県にない場合でも隣県にはあるケースも多いかと思います。転勤などで引越しされる場合でも安心ですね。
エピレのVIO脱毛は8回プランでお得!?脱毛範囲が広いので毛深いとお悩みの剛毛女性にオススメ!
エピレのVIO脱毛「VIO・5プラン」は56,100円(6回)です。
具体的な施術範囲は、ショーツで隠れるVラインの中心部分、ショーツからでるVライン上部(おへその下)、ショーツからでるVラインサイド(太ももの付け根)、Iライン、Oラインです。
VIO脱毛に「おへその下」と「太ももの付け根」が含まれている脱毛サロンは珍しいので、施術範囲は広いほうがいいと思っている方に特にオススメです。
VIO脱毛6回以上の契約で2回分が無料でついてきますので、合計で8回となります。VIO脱毛で1本もムダ毛が生えないツルツルの肌を目指している、という方は6回以上の契約を検討してみてはいかがでしょうか?
エピレの2019年現在の店舗数は17店、北海道札幌駅前、仙台店、新宿本店、池袋本店、渋谷店、銀座店、北千住店、横浜本店、名古屋栄本店、大阪梅田店(茶屋町)、天王寺店、福岡天神店、小倉店に展開しています。
エピレ はエステサロン業界大手のTBCがプロデュースしている脱毛専用サロンですので、技術力や信頼度の高さが魅力ですね。
ジェイエステティックはVIO脱毛のサロン最安値!ワキ脱毛無料のキャンペーンがあるって本当!?
ジェイエステのVIO脱毛「デリケート5脱毛」は、30,000円(4回)です。初回申込限定で追加2回が2,000円でつけられ、結果的にはVIO脱毛が32,000円(6回)と脱毛サロンの中で最安値となっています。
さらに、今なら両わき脱毛12回コース(5年間無料アフターケアつき)がプレゼントされますので、大変お得です。
VIO脱毛はデリケートな部分ですから、やはりベテランの方に施術してもらいたいですよね。
ジェイエステは脱毛だけでなくフェイシャルや痩身など、総合的なエステを行う老舗エステサロンです。スタッフの方の技術レベルが高く、安心して脱毛を受けることができますよ。
ジェイエステの2019年の店舗数は95店と全国各地に展開しています。お近くに店舗があるか、公式サイトで確認してみてくださいね。
VIO脱毛が安いオススメの医療クリニック3選!東京、名古屋、大阪、福岡、4大都市で人気の医療クリニックを厳選!
医療クリニックは脱毛サロンほど店舗数が多くありません。さらに地域限定で展開している医院も多くあるため、全国展開している店舗は希少となっています。
今回は東京、名古屋、大阪、福岡などの都市に展開していて、ブログやSNSの口コミ、レビューで高評価の脱毛店を選りすぐって紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
レジーナクリニックは麻酔無料!VIO脱毛は痛い?痛みに弱い人にオススメ!全身脱毛プランも激安!
レジーナクリニックのVIO脱毛は84,000円(5回)です。
VIO脱毛としては平均的な価格ですが、全身脱毛が他院に比べて格安ですので、VIO脱毛ののちに全身脱毛にステップアップしてもいいですね。
レジーナクリニックのVIO脱毛と全身脱毛の料金比較は以下をご覧ください。
脱毛範囲 | 脱毛料金/回数 |
---|---|
VIO脱毛のみ | 84,000円/5回 |
全身脱毛 |
189,000円/5回 |
全身脱毛 |
273,000円/5回 |
全身脱毛 |
393,000円/5回 |
レジーナクリニックはキャンセル料やシェービング(剃毛)が無料ですので、忙しくてキャンセルしがちな人、シェービングする時間がない人などから大変好評です。
また、麻酔料金も無料ですので、痛みが心配という方も安心して脱毛できます。特に、デリケートゾーンの脱毛は痛みが強いと言われています。
脇や手足などでは痛みを感じなかった方でも、VIO脱毛は痛かったという声もよく聞きます。無料で麻酔がつけられるのは安心ですね。
レジーナクリニックの2019年現在の店舗数は14店、札幌、表参道(青山)、渋谷、新宿、上野、町田、横浜、名古屋、銀座、池袋、大阪梅田、東梅田、心斎橋、福岡に展開しています。
残念ながら名古屋にはありませんが、レジーナクリニックは新規医院を続々とオープンしています。お近くに店舗がない場合でも最新の情報をぜひチェックしてみてくださいね。
湘南美容外科は店舗数最大!VIO脱毛なら医療クリニックがオススメ!ワキ脱毛は破格の6回3,800円で施術可能!
湘南美容外科クリニックのVIO脱毛は58,000円(6回)です。医療クリニックの中では最安値で脱毛できます。
湘南美容外科はVIO脱毛の施術範囲が広いことでも有名です。デリケートゾーンは粘膜付近までしっかり照射してくれるので、全照射して毛量を全体的に減らしたい人、無毛(ハイジニーナ、パイパン )にしたい人にもオススメできます。
また、湘南美容外科クリニックのワキ脱毛は1回980円、6回3,800円と脱毛サロンと比較してもかなり割安です。VIOと同時にワキ脱毛をしたいと考えている方はお得に脱毛することできます。
湘南美容外科クリニックには、施術プランの有効期限がありませんので、回数途中で妊娠出産があった場合でも、連絡不要で長期間お休みすることが可能です。
湘南美容外科の2019年現在の店舗数は、81院(76拠点)と最大手の医療クリニックです。
東京、大阪などの大都市圏だけでなく、北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄まで地方都市にも展開しているのが特徴です。
また、いずれの店舗も駅から徒歩5分以内のアクセスと立地条件が良いので、大変便利です。脱毛は2〜3ヶ月に1度通いますから、近所にあると通いやすいですよね。
引越した場合でも、全国各地に店舗があるので継続して通うことができます。
アリシアクリニックは毛深いとお悩みの剛毛女性に人気!ハイジニーナ脱毛し放題(無制限)コースがオススメ!
アリシアクリニックのVIO脱毛は61,900円(5回)です。クリニック最安値の湘南美容外科クリニックと同等の料金ですが、回数が1回少ないので注意が必要です。
さて、アリシアクリニックのVIO脱毛には「ビューティーコース」と「スムースコース」の2種類があります。
ビューティーコースはVライン、Iラインの毛が下着や水着からはみ出さない程度の自然なアンダーヘアーを目指す方向けのコース。Oラインは全照射可能です。
スムースコースは減耗ではなくツルツルの無毛(ハイジニーナ、パイパン)にしたい方、ナチュラルなアンダーヘアを目指してはいるものの全体的に毛量を減らしたい方にオススメのコースです。VIO全照射可能です。
周りの人に比べて毛が濃いとお悩みの方は、やはり脱毛回数が多くかかりますよね。アリシアクリニックのVIO脱毛には5回プラン、8回プラン、通い放題プランがあります。
回数 | VIO脱毛ビューティーコース | VIO脱毛スムースコース |
---|---|---|
5回 | 61,900円 | 85,900円 |
8回 | 92,880円 | 123,760円 |
脱毛し放題(無制限) | 118,800円 | 165,000円 |
ハイジニーナ、パイパンなど完全にツルツル状態にしたい場合は、VIO脱毛スムースコースの脱毛し放題プランを選択するといいでしょう。
回数選択プランでは、5回と8回どちらがいいのか迷う方も多いかと思います。
実は、アリシアクリニックには返金制度があり、例えば8回コースを契約したけれど5回で満足できたという場合、残りの3回分の料金が返金されます。
5回 or 8回で迷っているのであれば、とりあえず8回で契約してみてもいいかもしれません。
アリシアクリニックの2019年現在の店舗数は17店、池袋、新宿西口、新宿東口、銀座、銀座6丁目、表参道(原宿)、渋谷、上野、立川、町田、横浜、川崎、船橋、千葉柏、埼玉大宮、大阪心斎橋、名古屋駅前にあります。
現在は関東エリア中心のクリニックですが、全国各地に店舗展開していく可能性もあります。ぜひ公式サイトからチェックしてみてくださいね。
※一緒によく読まれている「関連ページ」
VIO脱毛の痛みについて、どれぐらい痛いか?どうやって痛みを和らげるか?痛くない脱毛店や、痛みに弱い人にオススメの脱毛の方法をご紹介!医療クリニックと脱毛サロン、それぞれのオススメ理由や痛くないとっておきの方法をお伝えします。
医療脱毛に興味があっても男性医師がいる場合もあって、恥ずかしいと感じる方も多いと思います。脇の脱毛ならまだしもVIOなどの脱毛が女医がいるクリニックが良いですよね。そこで女性専用の医療脱毛や女医のみのクリニックがあるのかどうか調査してみましたので、是非参考にしてみてください。
女性のアンダーヘア(VIO)脱毛の施術時の体勢や、どうやって施術するのか?についてを詳しくまとめています。これからVIO脱毛を検討していて、施術内容や施術方法に不安を感じているなら、是非確認してみてください。
医療脱毛(VIO)について、何回で完了するか?回数や痛み、効果の経過やオススメの医療クリニック(医療レーザー脱毛)について分かりやすくまとめています。
VIO脱毛について、通う期間や回数についてのまとめ記事です。VIO脱毛が完了するまでの回数や、1回あたりの施術時間などを徹底解説!行く前に不安になっている方は、是非参考にしてくださいね!
VIO脱毛の効果についてまとめました。アンダーヘアのムダ毛が気になる女性が持つ「VIO脱毛は効果があるの?」、「光脱毛とレーザー脱毛の効果の違いは?」などを解説していきます。これからVIO脱毛に通おうと検討している方は是非参考にしてくださいね。